低額報酬の売れ筋と高額報酬の死に筋どっちを選ぶ?
アフィリエイトを成功させる為に、広告の選択はかなり重要なポイントとなります。
あなたがいくらアフィリ広告の商品を紹介するすばらしい記事を作成しても、魅力のない商品やあまりに需要が低い商品では、やはり成果に繋げるのは困難です。
逆に、商品の需要が高く、他のアフィリエイターもその商品で稼いでいる人が大勢いたとしても、あなたの紹介記事が粗末なものでは、やはり他のアフィリエイターのサイトへユーザーを奪われてしまうでしょう。
つまり、アフィリエイトで上手に稼ぐには、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に掲載されている良い商品の広告を選択し、選択した商品に対する優れた紹介記事を作ることが必要となるわけです。
では、良い商品広告とはどのようなものなのか?
報酬単価が高くて、売れ筋の商品を掲載している広告であれば一番良いわけです。
しかし、そう簡単に都合の良いアフィリ広告は存在しません。
売れ筋の商品は、多くのアフィリエイターが広告を選択しますから、報酬単価はあまり高くないのが一般的です。
逆に報酬単価が高い広告は、商品の価格が高額であったり、あまり需要がない商品であることが一般的なのです。
要するに、
報酬単価が低い=売りやすい
報酬単価が高い=売り難い
と言うことなのです。
但し、「売りやすいから誰でも儲けられる」「売り難いから儲けられない」と言うわけではありません。
売りやすい商品でも稼げないアフィリエイターは沢山いますし、報酬単価が高い広告で大きく稼いでいるアフィリエイターも沢山います。
それぞれに売るためのノウハウや、掲載する商品の知識などが必要になってくるのです。
ですかから、アフィリエイトで成功するには、自分の習得したノウハウや知識に見合った広告を選択することがポイントになってくるのです。
※ブログの記事作成方法については『稼げるブログの作り方まとめ』をご覧下さい。
売れ筋商品の広告には理由がある
私が一押ししているASPのA8.net

何が最大級なのかと言うと、アフィリエイターとなる会員側の登録と、広告掲載を依頼する企業側(広告主)の登録の数が日本最大級なのです。
人気の理由は色々とありますが、今はネームバリューが高まりA8.net


しかし、これだけの多くの広告主からの広告掲載依頼があると、アフィリエイターの広告選択も難しくなってきます。
類似する広告内容なども多く、どれが本当に売れる商品の広告なのかを見極め選択することが大変になってくるのです。
初心者にありがちな広告選択の仕方
経験が浅い初心者や、長年アフィリエイトで成果を出せない人にありがちな広告の選択の傾向は、
「報酬額が高いものばかりをサイトへ並べたがる」
という事です。
勿論、成果に繋がればそれで良いのですが、報酬額が高い広告にはそれなりの理由があります。
商品がとても高額であったり、広告主の知名度が低かったり、一般の人には必要性が低かったり、と色々考えられます。
この場合はアフィリエイターにも豊富な商品知識や優れたサイト構築の知識、人気の高い媒体の所有などが求められます。
つまり、初心者にとってはかなりハードルの高いアフィリ広告であると言えるのです。
アフィリエイトを成功させたいのであれば、先ず売れた時のメリットを考えるのではなく、売る時のメリットを考えることが優先されるのです。
初心者が選択すべき売れ筋の商品広告
やはり、ネットビジネス初心者や、今までアフィリエイトで成果が出ていない人が稼げるようになるには、他の多くのアフィリエイターも成果を出している広告を選択することがベストです。
・無料登録・無料資料請求などの無料系広告
・自己アフィリエイト可能な広告
・キャンペーン実施中の広告
・モバイル、スマホ対応の広告
・アフィリエイターに対して過度に条件緩和していない広告
上記のような条件をクリアしている広告は、アフィリエイターにとって稼ぎやすい広告と言えます。
商品に対しての需要はあるわけですから、多くのアフィリエイターがリンクしている中から、自分の掲載広告を選んでもらえるような差別化を図ったサイト構築が成果を更に加速させます。
このようなポイントをチェックして総合的に判断することが売れ筋を探し当てる方法なのです。
アクセス解析でクリック率が高い広告を確認する
アクセス解析を設置することで、自分のサイトへ訪問したユーザーのクリック先を確認することができます。
掲載している広告のテキストやバナーで、どれがクリック数が多いのかを把握し、クリックの多いものはトップページやサイドバーへもリンクさせることが有効でしょう。
自分のサイト内のクリックが多い広告でランキングを作成して、開示することも効果的です。
やる気があり信頼できる広告主を選ぶ
私達アフィリエイターは広告主とビジネスパートナーの関係です。
パートナーは信頼できる相手でなくては良好の関係が保てません。
信頼できるパートナーを選ぶ為に、幾つか注意しなくてはいけないことがあります。
・広告主の知名度がある程度あること
・広告提携の承認にあまり時間が掛からないこと
・報酬確定にあまり時間が掛からないこと
広告主の企業名や商品名が聞いたこともないものだった場合には、ネットで評価などを調べてみた方が良いでしょう。
また、提携の承認に時間が掛かる広告主は、あまりやる気のない広告主です。もし報酬が発生してもいつまでも、報酬が確定されず、支払われない可能性もありますので、注意しましょう。
以上のことを注意しながら、稼げる広告を上手に選択し、あなたもアフィリエイトを成功させましょう。
気に入って頂けましたら、クリックお願い致します。

NEXT >『なぜA8netは初心者でも稼ぎやすいのか』
- 関連記事