ユーチューバーと呼ばれるアフィリエイターが急増
様々なソーシャルメディアが登場する中、動画系サイトの代表格と言えるのがYoutube(ユーチューブ)ではないでしょうか。
Youtubeはスマホ・パソコンから簡単に動画投稿ができ、同時に他の人達が投稿した動画を誰でも無料で閲覧することができます。
しかも、投稿動画の閲覧対象は全世界となりますので、コミュニケーションツールや娯楽のツールとして活用するだけでなく、ビジネスのツールとして重要な役割を果たすこともできるのです。
日本国内だけでも利用者は既に5000万人を超えています。(2014年現在)
Youtubeをビジネスツールとして利用した手法の中で、個人単位で簡単に始めることができるものがアフィリエイトです。
Youtubeを利用したアフィリエイトで稼ぐ人達は「ユーチューバー」と呼ばれ、その存在が全世界で急増しています。
最近ではテレビなどのメディアでも、毎月数十万円~数百万円を稼ぎ出すユーチューバーが取り上げられたりしますから、ご存知の方も多いのではないかと思います。
稼げる稼げないは別として、誰でもユーチューバーになる事はできるのですが、あなたはどのような手順を踏んで、実際に何をすれば良いのかご存知でしょうか?
『アフィリエイト初心者が失敗しないASPの選び方とは?』
『アフィリエイトで稼げない人がチャレンジするべき究極のアフィリエイトとは?』
Youtube(ユーチューブ)でアフィリエイトを始める手順
ユーチューバーになる為に必要なものは3つです。
・Youtube(ユーチューブ)のアカウント
・Google AdSense(グーグルアドセンス)のアカウント
・広告収入を受け取る為の銀行口座(
以上の3つを準備し、YouTubeでアフィリエイト収入を得る為の審査を受けます。
YouTubeにはYouTubeパートナープログラムと言う、動画をアップロードした人に広告の収益が与えられるシステムがあります。
このシステムを利用しYouTubeパートナーになる為の審査を通過しなくてはいけないのです。
・動画の視聴者数
・動画の質
・YouTube利用規約の遵守
審査では以上のような項目に照らし合わせて、条件をクリアできているか判断されるようです。
したがって、著作権を無視し無許可でコンテンツを投稿している人は、審査は通過し難くなります。
ユーチューバーの広告報酬
一般的には投稿した動画が月間10万アクセスで1万円~5万円程度の報酬が見込めると言われています。
当然ながら月間10万アクセスを実現することは、何も知識のない初心者が簡単にできることではありません。
したがって、単純に動画を投稿しただけでは、収益化できる可能性は低いと言えるでしょう。
しかし、画像処理など特に手の込んだ動画ではなくとも、膨大なアクセス数を獲得する投稿者が沢山いるのも事実です。
最近は一般の方が投稿したYoutube動画がテレビなどのメディアで紹介されることも多く、何かのキッカケで人気動画へと一変してしまうことも少なくありません。
再生回数が安定すれば、殆ど何もすることなく収入を得ることができますので、やはり魅力的な稼ぎ方であることは間違いないようです。
世界中が対象だから莫大な収益化も可能
ブログなどのWEBサイトを活用したアフィリエイトの場合、活字で情報提供することが殆どですから、収益化する為の対象ユーザーは自ずと同一言語を使う人に限られてきます。
つまり、日本語でアフィリエイトサイトを作成すれば、対象はほぼ日本人限定となってしまうわけです。
しかし、Youtubeのような動画系サイトは言語が解らなくても視覚に飛び込む画像や動画、聴覚に飛び込む音楽などに興味を示します。
つまり、収益化に繋がる対象のネットユーザーが限定されない大きなメリットと可能性を有しています。
世界中の多くのユーザーが投稿したYoutube動画に興味を示してくれれば、再生回数は瞬く間に数百万回を超えます。
更に世界中にリピーターが増えれば、動画を投稿する度に莫大な不労所得を稼ぐ事も可能になってくるのです。
以上、『Youtube(ユーチューブ)の広告収入で稼ぐ方法』を紹介しました。
この機会にあなたもユーチューバーデビューしてみてはいかがですか。
気に入って頂けましたら、クリックお願い致します。

NEXT >『アフィリエイトの稼ぎ方まとめ』
- 関連記事